top of page
アンカー 2

外国人技能実習制度とは

経営理念
市場調査

外国人技能実習制度とは、発展途上国の若者を日本企業が実習生として雇用し、実習生が実践的技術や技能、知識を学び、母国へ帰国後、母国の経済発展に役だててもらうことを目的とした公的制度です。雇用し

2018年現在、技能実習生の数は現在年間27万人を超え、年々増加傾向にあり

日本で働いている外国人労働者の10人に1人が技能実習生となっています。

aqua3.jpg
アンカー 3

受入れ期間

技能実習生は、通常3年間の実習が可能です。更に、実習生が技能検定3級に合格し、監理団体及び実習実施者が優良基準適合者の場合は、5年の実習が可能です。
※当組合での実習期間は3年間となります。
​※2019年4月より特定技能制度(新たな在留ビザ)が導入されました。
これにより、特定技能制度に可能な職種に限り、技能実習生の実習終了前に
特定技能ビザへの移行申請を行うことにより、プラス5年間の日本での就労が可能となりました。ですの技能実習生(3年間)+特定技能(5年間)=計8年間の滞在が可能です
管理団体にて1か月の講習
​技能検定基礎級
​実技試験及び学科試験の受検
​合格→2年目へ
​実技試験の受検
​技能検定3級
​合格→3年目へ
​技能検定2級
​実技試験の受検
aqua4.jpg
​合格→3年目へ

​技能実習生の受入れ人数枠

技能実習生の受入れ人数は企業様の常勤職員数によって決まります
​               <年間受入人数>
aqua5.jpg
※注1:実習実施機関の常勤職員には技能実習生は含まれません。
※注2:優良な監理団体・実習実施企業に限り、受入れ人数を通常の倍まで増やすことが可能ですkk※注3:会社の常勤人数超える数の技能実習生の受入れはできません。
aqua6.jpg

​受入れ可能な職種

アンカー 4

​1.農業関係(2職種6作業)

​4.食品製造関係(9職種14作業)

​7.その他(13職種25作業)

​2.漁業関係(2職種9作業)

​5.繊維・衣服関係(13職種22作業)

​3.建設関係(22職種33作業)

​6.機械・金属関係(15職種29作業)

8.宿泊業(2019年7月より新設)

​受入れ国の一覧

​アクア建設企画協同組合は下記の国々より、実習生を受入れています。
フィリピン.png

​フィリピン共和国

カンボジア国旗.png

​カンボジア

アンカー 5

​受入れ企業様の必要条件

  1. 実習生用の宿舎を確保すること。(借り上げアパート等でも可。一人当たり約3畳が目安)

  2. 冷暖房器具・寝具・シャワー設備、及び自炊設備等は企業様にてご用意をお願いします。

  3. 技能実習責任者の選定(技能実習責任者講習の受講があります。)

  4. 研修指導員(5年以上の経験がある常勤従業員)を置くこと。

  5. 生活指導員を置くこと。

  6. 研修事業を国際貢献の一つと考え、前向きに取り組む姿勢があること。

アンカー 6

技能実習生受入れ費用

​※初期費用に関しましては送出し機関や職種、渡航費などで変動しますので概算費用となります。
​フィリピンより受入れの場合

​受入れに必要な初期費用/1人あたり

  • 在留資格申請費     ¥20.000円      ※技能実習認定申請含む

  • 母国での講習費     ¥79.600円 ​ ※フィリピンにて日本語講習(3カ月~4カ月)

  • 国内講習費       ¥77.000円  ※入国後の1ヵ月間の​法令及び日本語講習

  • 国内講習手当      ¥85.000円 

  • 送迎費用        ¥  7.700円  ※空港・研修施設、配属先への送迎及び行政登録等

  • 渡航費(入国)     ¥50.000円  ※原油高により変動あり(令和6年1月現在)

  • 入国時健康診断    ¥  8.470円      ※検査内容により変動あり

​※技能実習生総合保険 別途加入は可能です。強制ではありませんが組合では加入を推奨しています。
 1人当たり:3年間で約22.000円程です

​初期費用合計 ¥327.770円(1人あたり) 

月額に換算すると実習生3年間(36ヵ月)滞在したとして・・・

¥327.770÷36ヵ月=月額 ¥9,104円

​※カンボジアより受入れの場合、初期費用(1人あたり)がフィリピンより5万円程お安くなります。

​受入れに必要な月額費用/1人あたり

  • 監理費及び監査・指導費  ¥30,000円 ※受入れ人数3名以上(同国に限る)→ ¥25,000円

  • 送り出し機関管理費      ¥5,000円 ※送り出し機関により金額の変動あり

月額費用合計 ¥35.000円  

​※受入れ人数3名以上(同国に限る)の場合 ¥30.000円  

​受入れに必要なその他費用

  • 組合入会出資金    ¥10,000円(初回のみ、脱退時に返却)

  • 組合年会費      ¥12.000円 (年1回)

  • MWO東京申請費用       ¥30.000円(申請毎時、フィリピン実習生の場合)      

  • 実習生技能試験費用  ¥21.000円(入国1年目及び3年目の2回)※職種により変動あり

  • 在留ビザ更新取次費用 ¥22.000円(ビザ変更申請/更新申請時)

  • 収入印紙       ¥4.000円(ビザ変更申請/更新申請時)

  • 技能実習2号認定申請費 ¥3.900円(2年目)

  • ​帰国時の渡航費用・・企業様負担(飛行機チケット)

  • 寮費・・・・・・・・実習生負担

  • 水道光熱費・・・・・実習生負担

  • 生活日用備品・・・・実習生負担

  • 作業服・工具等・・・企業様負担

技能実習生へのお給料

お給料・・・・・月給制でお支払いください。

※各都道府県規定の最低時給以上の賃金となります。

​企業様の月間コスト (実習生1人あたり)

(例)千葉県の場合・・・最低時給¥1.026円

月22日勤務 1日8時間労働のケース

¥1.026円×8時間×22日=¥180.576円

totalの月間コスト・・・3年間のケース

給料 + 初期費用 + 月額費用(監理・送出し機関)

180.576+¥9.104+¥35.000 =¥224.680

※その他、社会保険(健康保険・厚生年金)や雇用保険の負担金別途。

​お問い合わせ
​ ☎ 0439-29-7602
​contact
bottom of page